遊びはひとの成長の中で欠かせないものです。
遊びの中でさまざまな経験をし、感情を持ち、多くの体験をすることで多くの力を習得していきます。
対人関係においても遊びの中でまずは大人との関係から始まり、慣れてくると友達との遊びを求めるように発展していきます。
子ども達の世界は成長と共に広がっていきます。
受給者証をお持ちのお子様を対象に、放課後や長期休みなどの時間に思いっきり体を動かし、安心し生き生き過ごせる居場所を提供します。
など、一つでも当てはまるものがありましたら、ぜひお問い合わせください。
専門知識と経験を有した指導員(保育士・教育免許保有者・児童指導員等)が、丁寧にサポートさせていただきます。
「ぽるっくす楽しい!」「ぽるっくすに行きたい!」というお声を大切に、お子様たちがおもいっきり楽しみ、おもいっきり発散できる場所を目指します。
保育士のほか児童指導員、教育免許保有者、介護福祉士等を配置し、チームで療育に当たります。日常生活の基本的動作の指導、知識や技能を身につける、集団生活に適応できるように全体での活動とそれぞれ専門的な知識や経験を生かし、お子様ひとり一人に応じた支援をさせていただきます。
お友だち・職員と関わる中で、自分の気持ちや意見を伝える練習を行い、感情と行動をコントロールする術を身に着けます。基本的な社会的スキルを学びながら日常生活の中でそれらのスキルをうまく使える様トレーニングしていきます。
様々な体験をし経験を積む中で達成感を味わいながら、しなければならないことを自覚し、自分の力で行うために考えたり、工夫しながら物事に取り組み自信をもって行動できるように支援していきます。
広々とした室内プレイルーム、屋上広場を備えており、雨天時でもおもいっきり身体を動かして発散することができます。
跳び箱、鉄棒、縄跳び、体操マット、トランポリン、ボルダリング等、お子様が興味を持って自発的に遊んで学べる環境を整えていきます。
お子様ひとり一人が好きな場所を自分で決めて活動できる環境を整えています。光・音・匂い・温度・湿度など、感覚を考慮し、落ち着ける居場所を作っています。
サービス提供時間 | 平日:14:00~17:00 休業日(学校長期休み等):11:00~17:00 |
---|---|
営業日 | 月~金 (祝祭日を除く) |
住所 | 〒902-0075 沖縄県那覇市国場911-1 |